社員旅行1日目!
10月6日~8日まで社員旅行に行ってきました!
今回は、2泊3日で伊勢・名古屋です!
わたし塚田は、初めての社員旅行ともあって
どきどきわくわくでした......((´∀`*))
1日目は・・・
朝の5時に出発して大久保さんの運転で
三重県の伊勢へと向かいました
あいにく移動中...台風が直撃してしまいましたが、
伊勢へ着いたらぽかぽかの快晴でした
1ヶ所目は、伊勢のおかげ横丁へ行き
名物の"伊勢うどん"を食べました(*´˘`*)


見た目は、太麺でコシがありそうだな~
と皆で話していたら.....食べてびっくり!
今まで食べたことのない柔らかさでした。
汁は少ないながら味はとてもしっかりしていました♪
そしてメインの伊勢神宮へ行きました!


天皇陛下も以前参拝に来られた事もあり、
たくさんの観光客でにぎわっていました!
ただ周るだけでなく、お参りする順番が決まっていて
外宮から内宮へと周っていきます。
伊勢神宮はたくさんの森が広がっていて、
空気がすごく綺麗でそこも印象的でした(〃ω〃)
なかなか行かれる場所ではないので、
とても貴重な経験ができました!
続いては、皆楽しみにしていた
赤福の本店でおみやげを買いました(*´∀`*)ノ

そしてそして、もう一つの楽しみ!
松阪牛串をぱくりっ!....絶品でした。

2ヶ所目は、伊勢神宮から少し離れた
"石神神社"へ行ってきました。


ここは、女性のための神社で
女性の願いを1つだけ叶えてくれるという伝説の神社です!
いざ1つだけのお願いと思うと、
難しくて皆迷っていました(笑)
帰りに皆お守りを買って帰りましたヾ(・m・*)
そして....
本日宿泊するホテル
鳥羽国際ホテル"潮亭路"へと

雰囲気はとても落ち着いていて、
素敵なお部屋でした(◎o◎)!
しかしここの露天風呂は格別で、
パールオーロラ風呂といって、
真珠由来成分を配合した温泉なのです

女性は特に嬉しいですね*.
とっても癒されました(´;ω; )
夕飯も本場の伊勢海老や松阪牛などを
メインに使った料理で最高に美味しかったです


こんな感じで1日目は終了しました(〃・ω・〃)テレッ
お伝えしたのは、
わたくし塚田でした~!笑

それでは!
2日目に続きます...。
今回は、2泊3日で伊勢・名古屋です!
わたし塚田は、初めての社員旅行ともあって
どきどきわくわくでした......((´∀`*))
1日目は・・・
朝の5時に出発して大久保さんの運転で
三重県の伊勢へと向かいました

あいにく移動中...台風が直撃してしまいましたが、
伊勢へ着いたらぽかぽかの快晴でした

1ヶ所目は、伊勢のおかげ横丁へ行き
名物の"伊勢うどん"を食べました(*´˘`*)


見た目は、太麺でコシがありそうだな~
と皆で話していたら.....食べてびっくり!
今まで食べたことのない柔らかさでした。
汁は少ないながら味はとてもしっかりしていました♪
そしてメインの伊勢神宮へ行きました!


天皇陛下も以前参拝に来られた事もあり、
たくさんの観光客でにぎわっていました!
ただ周るだけでなく、お参りする順番が決まっていて
外宮から内宮へと周っていきます。
伊勢神宮はたくさんの森が広がっていて、
空気がすごく綺麗でそこも印象的でした(〃ω〃)
なかなか行かれる場所ではないので、
とても貴重な経験ができました!
続いては、皆楽しみにしていた
赤福の本店でおみやげを買いました(*´∀`*)ノ

そしてそして、もう一つの楽しみ!
松阪牛串をぱくりっ!....絶品でした。

2ヶ所目は、伊勢神宮から少し離れた
"石神神社"へ行ってきました。


ここは、女性のための神社で
女性の願いを1つだけ叶えてくれるという伝説の神社です!
いざ1つだけのお願いと思うと、
難しくて皆迷っていました(笑)
帰りに皆お守りを買って帰りましたヾ(・m・*)
そして....
本日宿泊するホテル
鳥羽国際ホテル"潮亭路"へと


雰囲気はとても落ち着いていて、
素敵なお部屋でした(◎o◎)!
しかしここの露天風呂は格別で、
パールオーロラ風呂といって、
真珠由来成分を配合した温泉なのです


女性は特に嬉しいですね*.
とっても癒されました(´;ω; )
夕飯も本場の伊勢海老や松阪牛などを
メインに使った料理で最高に美味しかったです



こんな感じで1日目は終了しました(〃・ω・〃)テレッ
お伝えしたのは、
わたくし塚田でした~!笑

それでは!
2日目に続きます...。